2012-01-01から1年間の記事一覧

新しい1年

おかげさまで、昨日、35歳になりました。 ここまですくすく生きてこられたこと、周囲の方に感謝しなければなりません。これからも宜しくお願いいたします。特に大きな決意などはありません。毎日毎日を、想いのまま生きていきたいと思っています。 父母がや…

壊れないもの

目の前のモノが壊れたように見えても、それは何ひとつ壊れたということではないという気がした。 壊れるものはないので、壊れないものもないのだろう、と思った。 つまり、突き詰めていけば「外なるもの」に何も恐れることはないんじゃないか。 ただただ、「…

未来から来た人

最近、博論改稿で遅くまで集中していたので、9歳児に留守番させることも多かった。そのことは少し申し訳無く思っていた。 今日、風邪で学校を休んでいる9歳児に「ここしばらくやっていたことは、昨日ひと段落したので、もうあんなに遅くなることはないよ。今…

ワークショップの企画と「状況の想像」

本日のゼミで、ワークショップの企画時の思考についての話題が出ました。きっかけは、とある書籍の原稿執筆について、共著者である安斎さんが途中段階の原稿を報告し意見をもらうという機会だったのですが、私も関心のあるテーマだったのであれこれ考えまし…

編み者

編んでは、ほどいて、編んでは、ほどいて。 決して、編む行為に溺れないように。 暇つぶしでしている編み物ではないので。 編んで編んで編んで、 ほどいでも編んで 編んでいる自分が一番、そのかたちを見たい。

ほろにが

叶わぬものと知りながら 見てはならぬと知りながら それでも開けてしまい ひたすら、その苦い味を飲み込む

ひと休み・ブログでも

状況としては、博士論文第二次予備審査中。 のまま、1年と数ヶ月待っていただいたことになる。 原因は体調不良だった。申し訳無い。やっと秋から回復し執筆も再開。 そんな中、12月がもう2日過ぎていた。提出リミットが近づいてきた。爆発する。。。あと10日…

ばってんマスク

こどものときから同じことを言われている。 「喋り過ぎるのはよくない。」 ミステリーでは、喋り過ぎた犯人が墓穴を掘るシーンがよく出てくる。政治家も失言でよく失脚する。おぞましい。ああなりたくない。。。。 喋り過ぎないための対策を師に相談したとこ…

雨の日の過ごし方

ももんがは雨がきらいです。 雨の日は空が飛べないからです。 雨が止むのを穴の中でじっと待ちます。 ふと、思ったのだけれど、 森の生き物は雨の日は雨の日にあった仕事をして過ごすのだろうけれど それでは人は駄目なんだろうなあ 雨に負けないで歩くのが…

QDAソフト

“QDAソフト” と呼ばれているものがある。 質的データを分析するソフトのこと。 日本語で使えるものもいくつかある。敢えて、ソフト名や参考書籍名についてここでは触れない。検索するといろいろ出てくる。 こういうものの存在を識ったのは、実験やインタビュ…

<面白い>と「おもしろい人」

録画してたIPPONグランプリを見た。 ※私は「お笑い」が結構好きである。かなり録画して見ている。 平たく言えば、芸人による大喜利である。いろんな<面白い>がある中で、それでもこの番組では、<面白い>を数量でカウントし、そこから今回の覇者が決まっ…

「解散」した日

選挙があると父は居ない。 こどものころから、選挙がいつあるか気になっていた。 国会便覧を持ち歩く小学生だった。 それははじめ、親の行動を識るためだった。 父がいつ居ないか、父が暇そうか。 ああ、また地方で知事選あるから父親参観来ないなあとか、 …

歴史は綴られる

「プレイフル・ラーニング:ワークショップの源流と学びの未来」(三省堂刊:上田信行・中原淳著)が、12月に刊行予定だそうだ。 嬉しい知らせだ。 上田先生が本を書くことを楽しみにしていた。かつて、上田先生に本を書いて欲しいと心配し相談してまわり、…

不測ころころ

不測に不測が重なって 不測がどんどん大きな固まりになって ごろごろ転がってきて 私はそれの下敷きになってぺちゃんこになる。 もう、どうにでもなれって思って。 冬の朝は、さむくて少しねむい。

寄り添うことの難しさ

もんだいのないわたしたち を読んで。 「もんだいのないわたし」なんて、きっといない、と思って。 ーー わたしたちは、世界の全てを見ることができない。 全方位記録できるビデオカメラが開発されたって、 それをストックできるコンピュータがあったって そ…

楽しいことだけ

勢いで乗り切っても、ふと気づいてみると憤懣やるかたないという場合がある。 考えると怒りで背筋がぞくぞくしてくる。 そもそも腹を立てるのは労力が要るので、人生に見合わない。 そして私は、また自分のスイッチの一つをOFFにする。 それについては、なに…

てまひま

てまひまかけてつくったら美味しくなるかといえば 必ずしもそうではないわけであり 美味しいものと美味しいものを組み合わせれば美味しいかといえば そうではないわけであり むずかしいなあ

ハンドルネーム

さいきん、「森玲奈」って言うのがハンドルネームに思えてきた。 生きる上で、仕事する上で、書いてる名前。 もう戸籍の名前とも違うしなあ。名前なんて、そんなものか。 こうして、もりれいな、は、 また、「新しい名前」を手に入れた。

10月31日

近況といえば、 科研申請を終えてからすぐ、新規で1本、論文を書いていた。 もともと隙間を見つけて博論の改稿をする必要があり。そのためにどうしても、ワークショップ実践史とその背景にある理論について、自分が考えていることをまとめる必要があった。 …

いちめんの星空

「幸せ」を、他人から「もらう」ことはできない。 「幸せの見つけ方」を教えてくれる人は、いる。

成人学習に関する文献

未読のもの含む(※今後要閲覧→備忘録) 池田秀男ほか『成人教育の理解』 P.クラントン『おとなの学びをつくる』 三輪健二『現代ドイツ成人教育方法論』 J.ディケンズほか『おとなが学ぶときに』 J.ロジャーズ『おとなを教える』 ジャービス『成人教育・継…

だいたい書けた

〆切を抱え続けているので 毎週、毎週、書けた書けた、と思っている。 実は書けたら、また次を書くのだ。

百万馬力

好かれようと頑張るということは、私の人生の中で皆無だ。 頑張って好きになってもらえるほど、人は(お互い)シンプルじゃない。 物事甘くない。 そんな考え方は、すっかり放棄する方が気楽だ。 自分が好きだと思う気持ちに正直でありたいと思っている。 だ…

おむかえ

本郷に行かなかったので、本郷ごはん を書く気分にならない。 ーー うちには9歳の男の子が住んでいるのだけれど、彼は、ちょっと変わっている。 彼が生まれた時から、(私はあてにならなくて頼りにならない人だよ)ということを常々伝えているため、彼はどん…

本郷ごはん(あったまろう編)

冷たい雨の日なので、本郷ごはんも、あったまろう編にします。 ということで、よるごはんです。 ーー ■浅瀬川 本格的なちゃんこ鍋やさんです。相撲が好きな方は、店の中に飾ってあるものも興味深いのではないでしょうか。人数が多ければ、2階の座敷が落ち着…

本郷ごはん(カジュアル編:その2)

本郷ごはんマップに向けてのリスト作成。 本郷ごはん(カジュアル編:その1)に引き続き、その2を。 ーー テーマ:安定のコスパで満足できるお店。 ■ムンバイ 11:00~23:00 の通し営業、日曜日でもやっている、ってところが魅力的。打ち合わせが長引いて「ラ…

本郷ごはん(みんなで貸しきれる個室)

居酒屋チェーンも増えてきた本郷エリアですが、懇親会などでアットホームに貸切たいというとき、その要望に応えてくれるお店です。 個室貸切できるもの、大人数対応できるもの。シンポジウムや学会帰り、授業の打ち上げなどで使えそうなものを挙げます。 ■ま…

本郷ごはん(カジュアル編:その1)

とある学生さんが、本郷三丁目でお昼食べるところの情報が知りたいとFacebookに書いていたので、前々から思っていた、本郷ごはんマップをつくり始めたいと思います。 まずはList作成からということで思いついたところをブログに書いていくことにしました。東…

漏れる恋

深夜に物音で目が覚めると、トイレの方から灯りが見える。 溜息が漏れ聞こえてきた。 見えないようで聞こえてしまった。 あの溜息が忘れられない。 聞いたとき、私は。 あなたを愛しいと、はっきり思った。

思い立ったので、吉日

気づけば、大学院に入り大学に就職し、そんなこんなで研究生活8年目である。 大学院に入るまで3年半ほど、一義に居を定めず放浪していた。それなりに仕事はしていたし、人間関係も形成していたつもりだけれど、今思いだそうとするとあんまり覚えていないこと…