2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥取に行ってきた

土日は、公立鳥取環境大学とサイエンスカフェ鳥取の見学をしてきました。サイエンスカフェを主催されている足利裕人教授は、知的好奇心の塊みたいな 感じの方で、お話も面白く、人柄あたたかく、そのホスピタリティに感銘を受けました。大学では、研究者と学…

勘違い

プライベートが見たい、というようなコメントがFacebookについた。真面目な投稿ばかりでなくはじけたところが見たいとか。 めんどくさいコメントに、適当につきあってしまわず、突き飛ばしてしまうべきだった。こういうところでつきあってしまうのがよくない…

(メモ)プレゼンテーションに向かう際の困難

大学生がもつ、プレゼンテーションに向かう際の困難・不安(授業時、大学1年生にヒアリング)時間配分/時間の調節が難しい相手が内容を理解をしているかが不安聞き手が寝てしまったら不安声の大きさがちゃんと聞こえて言えるか目線をしっかり前に向けられる…

またやってるのか

Twitterで不毛なやりとり(議論?)をしている人を見る度に、そんなことはやめてのんびりしたほうがいいと思ってしまう。そもそも、不毛だ、と決めつけてしまうことが良くないという意見もあるかもしれない。ただ、Twitterはしゃべるように書けてしまうし、…

東京が始まる。

東京に帰ってきました。 また、ここから、私にとって東京が始まるのです。 新幹線がホームに着き、そこには見慣れた東京が広がっている。 東京生まれ東京育ちの私にとって、やはり、東京は帰ってきたという感覚であります。東京に来た、という感覚を持つこと…

豪華な部屋

仙台に来ています。 仙台では、気に入っているホテルがあるのでそこを利用します。 室内の様相がヨーロッパのプチホテルっぽい。プラハ的にしてあると書かれていますがそこはよくわかりませんが。 シーズンオフだったようで、玄関あり書斎ありみたいな部屋に…

【12/2開催|参加者募集】Educe Cafe 仕掛学:遊び心を問題解決につなげよう

今回のEduce Cafeでは、松村真宏さん(大阪大学経済学研究科准教授)をお招きします。管理者の立場から「~させる」のではなく、当事者の立場から「~したくなる」ように仕向けるためのキッカケ、それを「仕掛け」と呼んでいます。部屋が散らかっているのな…

旅は続く。

コペンハーゲンから東京に戻ってきました。 6泊7日と、短い滞在ではありましたが、現地で沢山の方に支えられ、充実した視察を行うことができました。特に、現地の大学生・大学院生へのインタビュー や、フォルケホイスコーレ副校長へのインタビュー、そして…

旅は憂鬱から始まる

これから出発の準備と思っているところで、二日前に肺炎の診断を受ける。 息苦しいなと思いながら支度をしていると息子が財布と鍵を失くし警察に保護される。 まじかと思って対応していると、職場の同僚に不幸があり1週間忌引と知らされる。これはイコール1…