2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

複雑なこと

ボタンの多い、服を着て。 無駄な抵抗、 でも、それをしたい。 ーー 高等教育と高齢者学習、行ったり来たりしながら考えるのは、なかなか大変だ。 自分で選んだことなので勿論、贅沢な悩みなのだけれど。

あとひとり。

仲間を見つけた 一緒に企画をたてるのだ。

研究室

元いた部屋、今いる部屋、その2つは、どのくらい離れているのか。 全然わからなくなってきた。なんだか、自分が今何処にいるのか、わからなくなってくるのである。毎日毎日、考えていることがあるのだけれど、そのために読んだり書いたり、たまに授業や会議…

代わり

「君が辞めたら君の代わりを探すだけだ」と言われたのが、耳の奥に鈍く残っている。もう遠い日過ぎて思い出せないくらい昔のことだ。その時は殴られたようなショックを受けたが、今は、その言葉を、平坦に捉える。諦め、どうしようもなく愛しく思える。代わ…

ゆえの希望

風邪で咳で死にそうと思って(死ぬかもしれない....) と言ってしまうくらい久々きつくて、おおげさかもしれないけれど、何も考えが進まないと、生きている気がしない。 何がきついって何も進められない自分が、存在していることがきつくて でも、何もできな…

raison d'etre

読み返したくなる本に『ウェブログの心理学』という本がある。私は初めてその本を知ったとき、ウェブログというものを知らなかった。知らなかったので、読んで、なんで「ブログ」を書く人がいるのだろうと思った。全くわからなかった。書いてしかも外に出す…

授業経験

1対1授業と、少人数(8人)授業と、60人強の授業をしています。 月、火、水。異なった教授法をとらざるをえない。 どれでも、お互いに、直感的で行動的で居られるか、を課題として。 難しいけど、これだけバリエーションあると鍛えられます。職人よ。 来月…

読んだ本から:「中高年期を迎えた仕事人間・会社人間の社会参加」

長期追跡調査というのは本当にすごいと思う。 若・壮年期の会社への誇りや仕事のやりがいは、中高年期における活発な社会参加を促す効果をもつ。このなかでも、職場に強い所属意識をもっていた会社人間が社会貢献的な活動に参加するのに対し、仕事自体にやり…

かかわり

後輩のSNSはあまり見ないようにしているのだけれど(SNSは時々いや頻繁に、心身に悪い)、数人だけ見ていて。その中に、RTしてる本や論文が楽しみで見ている人がいる。本人にそのことを伝えたことは無いのだけれど、まあ、私がそれを見ていることは知ってい…

新規

仕事場というのは、いわゆる「研究室」や「職場」だけではありません。 私は「研究者」なのです。一本で立って行ける根性や器量がなくてはいけません。 一本で立つからこそ、誰かと働くチャンスは生まれる。 ・・・と自分に言い聞かせる。 今年は、いくつか…

多動だろうということ

じっとしているのが苦手です。あまりそういう自覚がなかったのですが、「視線に落ち着きのなさが見られます」と先日、消化器科・内科で言われ、えっ?と思って親しい人に聞いてみたところ、そりゃそうだという返答でした。よく知っている人がそう言うのだか…

不条理

グロテスクなものに惹かれてしまう現象をなんと呼ぼう。

happening

Feelingでは完璧だと思っても,なかなかtimingが会わなかったり,悪いhappeningが起きたり,良いhappeningが起きなかったりするとうまくいかないものなのです。 某Blogで昔見た時から、このセンテンスが好きです。これは<恋>という文脈での話ですが、私に…

生きる

ここは心を強く持ち。続ける。生きる。 そのために何を薙ぎ倒そうとも構わない。 行く。行くと決めたところに私は、行く。 私が会いたい人に、私が会うために。

これでよかったのか

今のところは、そう思う。 これでよかったんだ。状況が複雑すぎた。 ーー 明日もがんばれそう。良いことあった。 相変わらず弱い私だけれど。 ーー 求めない。願わない。 シンプルに。シンプルに!

哲学って何の役に立ちますか

父と飲んだ。今や同業者となった父は、良き話し相手である。私は優秀な娘ではなかった。医学部も法学部も受けなかった。ひとり娘がそれでは食いっ逸れると、父は心配した。哲学科に行くと言ったときから、父とは会話が絶えた。一方、私には、どこに行っても…

孤独であるために

甘えてはいけない 楽してはいけない 関わってはいけない

私の知り合いに、「〜節」はすごいなあ、と言われるひとがいる。 私は、正直それをすごいと思ったことはない。 むろん、彼女はすごい。彼女のなしてきたことはすごい。 すごいのは、できていることである。節がすごいのではない。 「〜節」というのは、それ…

待つことと学ぶこと

「待つ」のは難しい。時間がかかる。自分に自信が持てないとできない。私はせっかちなので、待ちたくない。だからよく人を待たせてしまうところがある。結果として、さんざん人を待たせてきたなと思う。せっかちな私は、決して「はやい」方ではなかった。(…

過ぎ去る

台風は、あっけなく私を置いて、過ぎていった。 そして消えていった。 「大学」は、これから来るかもしれない風雨を懸念し「休講」を決定した。 朝6時に1・2限、朝10時に6限までが中止となった。 スケジュールが倒れるなあと思いつつ、不意の休みを片付けを…

研究日

今日は新しい履歴書を書き、 新しい科研のことを考える日でした。 人の名前がなかなか覚えられないこと、あまり良いことではないです。 だから、1人になった研究室の壁にはいつしか、 覚えられないことのメモ書きがいっぱい貼られつつあります。 内線、職員…

新しい予定

「好み」を聞かれたら、「頭のいい人。」と言うことにしています。 私は、自分の人生にとって、わくわく時間が多いことを好みます。 10代に(いい感じで)ため息をついた人に、ひと月くらい後、久々会います。 今もため息をつくのかどうなのかわかりません、…

気になる!

「また 恋に落ちてしまった......」 と言ったらあなたはどう思うのでしょうか。 君は(昔から)そういう人だよ、と思っていただければ幸いです。 私は常に対象に対して恋し続け、それを究していくのです。 強がっているのではございません、 私は、目の前の…