2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

共に創る授業デザイン

今日の「人間学基礎セミナーⅠ」は、学生を引率し百草ショッピングセンターの観察に来ました。帝京大学に私が着任したときから続けている、フィールドワーク実習です。 そもそもは、私自身が帝京大学や帝京大学のあるLocationを理解するために始めたという素…

梅雨前線

昨晩、素敵な夢をみたのですが、二度寝したらまんまと忘れました。夢は儚いです。躁な私が予定を入れ、鬱な私がそれをこなします。結論としては、制御されてよいバランスです。 最近、いろいろなものが見当たりません。ぼんやりしているからだと叱られますが…

戦後

私は自分自身と向き合うことからしか研究関心を見つけられないところがある。 研究だけではない。すべての創作を、行動を、突き動かす、何かがあって、それがたまたま何かを結びついていろいろな形になっていくような。 授業をしていても、研究計画書を書い…

祝ブラス★

(映画『楽隊のうさぎ』より) 息子が吹奏楽部に入ったようです。 私もブラス⇒オケだったので、私は嬉しい。唐津に行く楽しみが増えました。 定期演奏会などもあるようなので、聴きに行きたいです。練習も見たい。 彼が選んだ楽器がフルートだったのは、ちょ…

SFではない

先日から少しずつ、都市社会学の勉強をしている。 大学教員というのは、研究をするために新しいことを勉強することも必要で、門外漢なことについては、真摯な気持ちで先人の議論を読み理解し考察しなければならない。私はあまり社会学を学びたいと思ったこと…

夏なので

気分転換に、調理室を更新しました。 harinezumi-recipe.hatenadiary.com 番外編。 子供の頃からお世話になっている、赤坂ニューオータニ大観苑の麻婆豆腐。 しかしながら子供の頃は実家に誰も辛いものを食べる人がいなかったので、食べたこと無かった。四川…

ぎりぎりまで休み

今朝はだいぶ不調。主に、心。他人の負の気を吸い込むところがある。こういうときいつも、王様の耳はロバの耳、を思い出す。でも、ここにこれを書くことも、誰かに投げていることになるかもしれなくて、やっぱりすっきりしたいだけなんだろう。とても暴力的…

長文が書けない

パソコンが小さいと思考も小さくなることに気づいた。 これはまずい。 ーー 3月末に断食をしてから、アルコールに弱くなった。ある意味正常なのかもしれない。 スケジュール管理を注意しなければならない。 ーー 「結婚できないんじゃなくてしないの」という…

先生

構内のバス停前をぼーっと歩いていたら、 前を歩いてきた学生が、咥えようとしたタバコをポケットにさっとしまった。 ?????? ああそいうことか。 私と目があったので、彼は見咎められたと思ったんだな。喫煙禁止区域だから。 何も考えてないよ。禁止区…

一途にならなきゃいけないの?

「みやびさん好きな人いるでしょ。なのに、なんで僕だけ一途にならなきゃいけないの。」 という男性の台詞に対する、気の利いた女性の台詞は何なのかについて考えている。 主人公女性はその後、男性と部屋に行くみたいな展開なんだけど、あれ以外のストーリ…

幸せな人生

今日は、大学1年向けの「大学概論Ⅰ」という授業をやった。 この授業では、アカデミック・スキルズと言われるものを教えるのだが、そもそも大学ってどういうところかとか、この大学はどういう歴史背景と理念を持っているのかとか、そして大学で何を学ぶのかと…

息抜き?

今日は、考えなければならないことがあったので、仕方なく大学に行きました。研究計画執筆に煮詰まっています。もうこういう段階になると、相談できる人も限られてきます。自分との闘いみたいなところがあるのです。泣いても笑っても提出まであと10日を切り…

『科学技術コミュニケーション』採録決定

2016年5月11日付けで、共著論文「大雨対策への知識・意識向上を目的としたワークショップのデザインと実践」が、雑誌『科学技術コミュニケーション』(査読付)に報告として採録決定しました。この雑誌は、刊行と同時にオンラインで全て読めるようになります…

海を目指して

今ならわかる。 母が中1の私を、タヒチに連れて行った理由が。 私は、(別に沖縄でいいじゃん…)と思っていたのに、「いや、私は本当の青い海を見せたいの!」と行って、あなたは、半年かけて働いた大枚をはたいてエールフランスのチケットを買い、ビジネス…

4刷、出ました!

5月10日付けで、『ワークショップデザイン論:創ることで学ぶ』の4刷が刊行されました。初版が2013年6月15日ですので、教育書としてはハイペースなのではないかと思います。これを書いていた頃は、もう遠い昔、という気もしますが。 www.amazon.co.jp 今年は…

プロの速さが意味すること

思う所あって、昨年末、美容院を変えました。 これは私にとってはかなり大きなことでした。なぜならば、その前は13年同じ美容院に通っていたからです。妊娠した際、カルジェルにネイルを変更したくて、当時カルジェルを先進的に導入している某老舗美容院を探…

テレビと生活

よく話す人は知っていることなのですが、私はものすごく沢山テレビを見ています。いつ寝ているのとかいつ仕事しているのとか、驚かれます。今では、HDDの録画です。23歳〜25歳までは、1部屋にテレビを3台持っていて、同時に映画を3つつけて観ていました。業…

特急列車

買ってあったチケットを放棄して考えていた予定をリセットしていつもよりゆっくり耽りたくてめったに乗らない「ひかり」を選んだのだけれど、 それでも今の私には速すぎて、速すぎて。行ったり来たりして、いっそ着かなければいいのにと思う。生まれるという…

インフォーマル学習としてのブログ

昨日(5月4日)、こっちではない方の「料理ブログ」のアクセスが200を越え、1日で203アクセスになりました。 harinezumi-recipe.hatenadiary.com 4月9日開始、投稿17本で、現在読者は39名。 読者のうち対面での面識がある人はごくわずかです。 コンスタント…

ダーリン。

息子には、新しい世界が広がっているようで安心した。 プリキュアの主題歌を4回聴くとは思わなかった。また、彼に「赤いスイトピー」を歌ったり、西野カナ「Darling」を彼とデュエットする日を想像したことは無かった。彼いわく、松田聖子はアメリカなど沢山…

料理を学ぶ

唐津のステーキ屋「キャラバン」のご主人(河上さん)と、さっき、Facebookでつながった。春から唐津の中学に通う息子は、日頃、このご主人にお世話になっている。 そして、この展開はだいたい想定内であった。 ca1979.com この店、一度行った(正確には店内…

私はだあれ?

今日は、午後から仕事をして、夜に『ズートピア』という映画を観てきました。 www.disney.co.jp ディズニー映画ですが、決して子供だましではありません。私は、もともとは動物の描写に興味があったのですが、思いの外、社会風刺っぽいやつなんだなと思って…