(映画『楽隊のうさぎ』より)
息子が吹奏楽部に入ったようです。
私もブラス⇒オケだったので、私は嬉しい。唐津に行く楽しみが増えました。
定期演奏会などもあるようなので、聴きに行きたいです。練習も見たい。
彼が選んだ楽器がフルートだったのは、ちょっとなあと思いました。ゆくゆく他の楽器も触ってみてほしいです。サックスとかもいいのになあ。肺活量を増やしていく必要があります。一緒に入部した友達もいるようで、早くも青春を感じます。
私も引っ越したら地域の市民オケに入りたいなあ。自分がこれからやるならば、ホルンをメンテナンスしてやっていくのと、あとはトランペット行きたいです。Jazzとかできて楽しそう。
私が吹奏楽部に入ったのは、好きな先輩が部活に居たからという非常にシンプルな理由です。しかし、好きな「人」というよりは、図書室に居たら吹奏楽部が練習している「音」が聞こえてきて、それに惹かれ、誰か吹いているのか見に行ったというのが出会いなので、結局のところ私が好きだったのは音楽だったのかもしれません。