夏休みの過ごし方

この夏は、他人から習う、教わるということを様々なシーンで試みました。お酒、料理、英会話、ファッション、写真、イタリア語、筋トレなど。やってみたかったことは殆どできました。大学の授業がない「夏休み」だからこそです。

 

8月に購入した一眼レフミラーレス。買っただけにならないよう、とりあえずこれまでで2回、カメラのレッスンに参加しました。1回は、ごはんを撮ることに特化した「モノ撮り」レッスン。そして、昨日は、マニュアル設定で撮影することを学ぶレッスンに行きました。この写真は、今までカメラを学んだことが無かった私が、マニュアル設定で昨日撮ったものです。ものすごく宙を舞っているように見えてしまうけれど、様々な撮影テクニックで可能になったもので、面白かったです。

f:id:hari_nezumi:20180908013940j:plain

 

おそらく何事も、「マニュアル設定」で意識化した方が学びの近道だと思っています。こんなに充実した学びの時間を作れたのは、私が経済的に以前より安定し、時間も融通できるポジションになったこと、息子も大きくなったこと、家族の理解があること、いろいろなことから実現できたと感謝しています。

 

人に教わった経験、1学習者として感じた実感、例えばどんな時辞めたくなったか、どんな時モチベーションが上がったか。これを細かく記録して振り返ったことは、秋からの、自分が行う授業や講座や、成人の学びに関する研究に還元したいと思います。コンテンツだけではなく、たくさんのヒントをいただきました。40歳として、本当に良い夏休みを過ごしました。

 

大人買い

なんかいろんなものを電子化して捨てて。

急に何枚か、CDをiTunesから買ってしまった。

 

高校のときは登下校も休み時間も、ずっとイヤホンしてる学生だった。途中からヘッドホンになった。世界から隔絶された気分で過ごしていた。

久々に音楽を聴きまくる予感。

アイデア

アイデア

 
Lemon(映像盤 初回限定)(DVD付き)

Lemon(映像盤 初回限定)(DVD付き)

 
魚図鑑

魚図鑑

 
好きなら問わない(通常盤)

好きなら問わない(通常盤)

 
初恋

初恋

 
両成敗(通常盤)
 
インフルエンサー

インフルエンサー

 
目抜き通り

目抜き通り

 
さよならエレジー

さよならエレジー

 

 

カタルシス

息子も高校進学を考える年頃になった。

早いもので、などとは言わない。とてつもなく長い長い道のりだったし、いろいろなことがあった。

 

小学校、中学校、高校。私は学校と名のつくところに嫌な気持ちがあり、今の仕事をしていてもその感情とどう折り合いつけるか必死だ。そもそもなぜ学校が嫌いだったのか、嫌いだったけれど通い卒業したのか。このことも含め、向き合わない方が楽である。

 

しかし、子供を育てるということは、そうした、自分の蓋をしてきたものを「開ける」部分が少なからずある。以前にもここで似たようなことを書いたが、子育てに辛いことがあったとしたら、その多くの要素は「学校との関わり」だった。

保護者として再び、「学校に行く」必要ができたことは、私が如何に学校が嫌いだったのかを思い起こさせる引き金となった。加えて、当時は、当たり前のこと、として気持ちを押し殺せたものに対しても、素朴な疑問や静かな怒りを感じることを止められなかった。

だから、息子が学校に行けなくなったことを、特段、妙なことには思えなかった。歓迎もしなかったけれど、ある意味、彼の頑なさが私にはなかったのかもしれないし、私は「できすぎ」で器用で腹黒かったのかなと思う。

 

とにかく、卒業してしまえばいい、そうやってクリアしてかないと、人生は自分のものにはならないのだと思っていた。そういう呪いにかかっていたのだろう。

 

自分が中学2年のとき、初めての進路相談で恐る恐る、担任に進学したいと思っていると口に出した高校に、今日息子と初めて行った。それは都内で初めての単位制高校で、無学年制の高校である。定時制なので朝のラッシュで痴漢にあう心配もなかったし、クラスという概念の中で人間関係に不安を抱く必要もないという高校だった。私が中学の頃は、まだ出来たてだったその高校に、息子の志望校として見学に行くことになるとは、想像はしていなかった。

 

自分の中学の進路相談では、「うちからそこに行った学生はいない」という理由で、却下された。もちろん、粘ればよかったのだと思うが、「あなたの成績でそこを目指す必要はない」と言われ、引き下がってしまった。それから、順当と言われる高校に進学したが、1年ほどで、朝からは通えなくなった。

 

学校説明会で、「本校は高い感受性と深掘りする思索を持った学生の多いことが特徴」で、心のコップから水が溢れ出さないようなケアを教師が協力して行っているという話を聴いて、思わず10代の頃を思い出し、涙で目頭が熱くなったことを告白する。それを、息子に悟られることはなかったはずで、話すことも無いと思う。

https://www.instagram.com/p/Bm5CTvRBn0-/

評価が低い

私「さっき、お店でお客さんに『兄弟かと思った』って言われたよ。」

息子「それよくあることじゃん…」

私「でも40歳になってからは、まだ無かったし…」

息子「お母さんが子供っぽいからだよ。」

私「ちゃんとやってるよ…」

息子「中身ちゃんとやってるかもしれないけれど、ちゃんとしてない感じに見えるんだよ。」

私「それじゃあ初めて仕事を頼む人にはちゃんとしてなく見えちゃうじゃん。まずいな。」

息子「それはもう少し頑張っていかないとだめだよ…」

 

 

ってな感じです。若い恋人連れてきてたねって、お会計のとき冷やかされるよりは、まあ、兄弟のほうがいいです。

f:id:hari_nezumi:20180818184529j:plain

 

秋色到来

お盆過ぎると、全く違う雲、風になるよなあと毎年感じます。

 

だからこそ、今年は先回り。今週は手足のネイルを秋仕様にし、髪も秋っぽく色変更。週末はクローゼットの整理をし、クリーニングに出します。まだまだ素材は夏物でも、柄や色やアクセサリーで徐々にシフトチェンジして。気持ちも新学期の支度をと。

 

環境からの作用を強く受けやすいタイプなので、むしろ、逆手に取って環境を先読んで設えていこうと。

 

去る夏は追わず!

来週にはさらに気分が上がっていることでしょう!

f:id:hari_nezumi:20180817155811j:image

進行方向

ひたすら働く週が終わり、今日はひたすら衣類を捨て、食器を洗い、料理をし、食器を洗った。

シンクや調理器具を磨くと、すっきりした気持ちになれる。

頭脳労働で疲弊すると、思いっきり作業に没入したくなる。どうやって食器を洗うのが速くてスマートか。土鍋での煮込みや揚げ物をして、熱気むんむんの台所で水をがぶがぶのみながら、考える。

 

先日、台所においてぼろぼろになった料理書を数冊、自炊代行業者に出した。

 

本当に大切なのは、今まで何をしてきたかではなく、今何をしているか。

そして、在りたい自分にどう向かうか。

 

例えばそれは、ピカピカのシンクに向かうのでもよくて。学生のとき、皿やグラスの洗い場を経験しておくべきだったなと思いながら、自宅の台所にて、爽快な汗をかくのだった。

https://www.instagram.com/p/BmDijaYhuqH/

 

 

 

清涼の間合い

都心に生まれたことは選んだわけではないが、そこから動かず住んでいるのは選んだことと言わざるをえない。

近隣との付き合いもないのを寂しく思うときと、煩わしくないと思うとき。後者のほうが多い、そんな、人付き合いミニマム人間が、なぜ人と関わる仕事をしているのかといえば、そうでもしないと本当に独りの世界に耽ってしまいそうだからかもしれない。

「こどもを生んでみたい」と思ったのもそんな、複雑ではないが重要な、この世界にしがみつくための手立てだったのだろう。実際、こどもにまつわるあれこれは、私を浮世と密接に縛っていくので、私はふわふわと飛んでいかずに此処に居られる。

 

さて、仕事と病院通いとの狭間、暑いさなか裏道近道をしようと迷い込んだ小路に、不思議な光景を見つけた。

f:id:hari_nezumi:20180624151130j:plain

f:id:hari_nezumi:20180624151125j:plain

昔は家族多く、必要だった大皿。不要になったものを捨てるには忍びなく、このように置いているのだろうと察した。

ちょうど、その日は大きな布袋とパッキンになりそうなものを持っていたので、有り難く頂戴することにした。

 

「1枚にしなよ、重たいし途中で割ってしまうかもしれない。そんなに大きな皿を持って帰ってどうするの?何に使うの?」

思いつきで動こうとする私を妙に冷静な調子で諭す息子に、成長を感じつつも、どうしても2枚、欲しい絵柄があったので、気をつけて持って帰ると言ってよくよく包み、袋にしまった。

大きな絵皿に憧れていた。それは私が、幼少期青年期、ときに1人多くて3人のような食事をしていたり、何やかや沢山の皿が並ぶ食卓を見慣れており、一方で、大きな皿にどんと出されるようなものを経験していなかったりしたからかもしれない。

また、つい自分が購入する際、こどもが小さかったとき割れることを気にして安価で量産かつ耐熱の白皿に逃げてきたこと、そろそろ絵皿がほしいと思っていたこともある。大きな皿に、余白をもって盛られる様子は、捨てがたい良さがある。

 

実は、高校時代は皿を買い集めていた。食器棚もまともに使わないような、そこに力を割かない生活にシフトして久しい。いつかは日本を離れるだろうと思っていたことも、皿に気がいかなくなった背景にある。

 

譲っていただけるんだもの。

有り難いじゃないのと。

御礼も言えぬまま持ち帰った。

後日、何かお届けしたいと思う。

https://www.instagram.com/p/BlQDS9Ah_84/

 

https://www.instagram.com/p/Bkr8G4dFe7w/